
北薗新光選手がリオパラリンピック出場!
リオパラリンピックの柔道で、北薗新光選手が出場しています!
どんな活躍をしてくれるのでしょうか。
そして、以前とは、3階級も下で出場を決めている北薗新光選手。
その理由にも迫りたいと思います。
北薗新光選手のプロフィールは?
北薗新光
きたぞのあらみつ
生年月日1991年2月17日
出身:兵庫県神戸市北区
所属:アルケア
大学3年制で出場した、ロンドン・パラリンピックでは、
100kg級で7位。
しかしながら、今回のリオパラリンピックでは、
3階級も軽いクラスで出場しています。
その理由は、
「世界で勝つため」
出典:パラスポーツ
と語っています。
世界に立ち向かっていき、
実感したのが、体格面での大きな違いだそうです。
その体格差を避けるために、階級を下げ、
「勝ちに行く」ことを選択したのですね!
北薗新光選手は、大きな体格と筋肉が持ち味の選手ですから、
そのまま一気に体重を落とすと、
今まで努力してつけてきた筋肉も落ちてしまいます。
そのために、
北薗新光選手は、食事とトレーニングを見直し、
減量をしながら筋肉を落とさないようにするといった
血の滲むような努力をしてきたんですね。
その努力の影には、妻の支えもあったといいますね。
また、会社の支援もあったといいます。
練習では、兵庫県警機動隊とともに行っているようです。
「機動隊の方々は本当に強くて、僕は全然勝てません。でも、これまで自信があったところでさえもっと鍛えないと、と思えるし、勝てないところでやることに意味があると感じています」
「好成績を残すことが、お世話になった人たち、そしてライバルたちへの恩返しになる。自分だけではなく、そういう人たちの気持ちを持ってやりたい」
出典:パラスポーツ
また非常にメンタルが強いということで有名ですね。
好きな漫画は、
- 東京グール
- ハンターハンター
- ジョジョ
だそうです。また好きなアニメは、
- ラブライブ
- ガンダム
だそうですね。
北薗新光選手の中学校高校大学所属は?
北薗新光選手は、
三田学園中学校
育英高等学校
京都産業大学文化学部
に進学をしていますね。
その後は、アルケアに就職をしています。
視覚障害者柔道のルールは?
視覚障害者柔道は、弱視や全盲といった視力状態によるクラス分けはありません。
一般の柔道と同様、両者が組んだ状態からスタートします。
北薗新光選手の娘さんがかわいい!
Twitterにて、北薗新光選手が娘さんの写真をアップしていました。
とってもかわいらしいですね。
柔道衣を畳む我が子 pic.twitter.com/iADM48FibN
— 北薗新光 (@kasshu0603) 2016年8月5日
ほかにも寝相がほぼ同じな親子として、
寝方がほぼ同じな親子。 pic.twitter.com/u6AecCmYsK
— 北薗新光 (@kasshu0603) 2016年7月23日
まとめ
とっても可愛らしい娘さんがいらっしゃる北薗新光選手。
リオパラリンピックでの活躍に期待ですね!