藤本聡が柔道パラリンピック出場!徳島出身で3連覇達成?【画像】

藤本聡選手が柔道パラリンピック出場!

fujimoto

視覚障害者による柔道のリオパラリンピックの日本代表選考会が
5月に行われ、
柔道では、藤本聡選手がパラリンピック出場決定しました!

そんな藤本聡選手について見ていきましょう!

 

藤本聡選手のプロフィールは?

藤本聡(ふじもとさとし)
1975年生まれ
出身 徳島県徳島市

藤本聡選手は、1975年生まれ、
徳島県徳島市出身の柔道家です。
5歳のときから柔道を開始しています。

1997年に徳島県立盲学校を卒業。
高等ブ専攻科理学療法科を卒業し、
七条外科に勤務しています。

柔道は四段とのことです。

成績は、

  • 1996アトランタパラリンピック 金メダル
  • 2000シドニーパラリンピック 金メダル
  • 2004アテネパラリンピック  金メダル
  • 2008北京パラリンピック   銀メダル

を獲得し、2004年で三連覇を見事達成し、
徳島県民栄誉賞を受賞しているんですね!

パラリンピック3連覇というのはすばらしいですね!

2012年のロンドンオリンピックでは、代表選考会で廣瀬誠に敗退。
惜しくも5大会連続のパラリンピック出場にはなりませんでしたが、
リオパラリンピックでは、見事出場権を獲得しています!

藤本聡選手の視力は?

fuimoto2

藤本聡選手は、先天的に視力障害があり、
左の視力は0に近く、
右の視力も強制して0.1程度ですね。

弱視について藤本聡選手は以下のように述べています。

「それはなかった。見えないのが当たり前、普通の世界だったから、苦にはならなかった」
「高校を卒業するまで稽古も試合も健常者と一緒にやってきた。今も警察署に赴き、現役の機動隊員を相手に練習を積んでいる」

出典:柔道人生24年三連覇をかけて

 

まとめ

fui3

パラリンピック代表として、
柔道に取り組む藤本選手。

ぜひ、金メダルを獲得して欲しいですね!