
大原櫻子さんが月9に出演しています
大原櫻子(おおはらさくらこ)さんが
月9の「好きな人がいること」に出演をしていますね!
かわいいと話題になっています。
そんな大原櫻子さんについて調べてみました。
大原櫻子さんのプロフィール
生年月日 1996年1月10日(20歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都
身長 158 cm
血液型 A型
職業 女優、歌手、J-POP
ジャンル テレビドラマ、映画
活動期間 2012年 –
著名な家族 林田尚親
事務所 藤賀事務所( – 2014年)
フジパシフィックミュージック(2014年 – )
歌や演技について興味をもったきっかけは、
ミュージカルの「アニー」と女優の「ダコタ・ファニング」
ですね。
小学2年の時に映画版の「アニー」をみて
主人公役の女の子の表現力に感動をして
「のびのびとうたっていて気持ちよさそう」
と思ったのがきっかけだそうですね。
大原櫻子さんの趣味は、
ダンス、ピアノ、バレエ、歌、水泳だそうですね。
高校一年生のときの文化祭のあとからボイストレーニングを開始し、
「カノジョは嘘を愛しすぎてる」のヒロイン役に、なんと5000人の中から選ばれたようですね。
大原櫻子さんのかわいさと、歌のうまさから話題になりました。
大原櫻子さんの高校はどこ?退学したってほんと?
大原櫻子さんは、高校を中退しています。
大原櫻子さんが通っていた高校は、「桐朋女子高等学校」ですね。
東京都調布市にある高校で、
仙川駅が最寄り駅ですね。
ただし、この桐朋女子高等学校は、
「芸能活動禁止」
です。
2006年には当時桐朋女子高等学校3年であった女子生徒が、
グラビア活動をしてたため、
高校側は退学処分としました。
生徒側が退学処分の無効を訴えて、
東京地裁に提訴しました。
しかしながら、東京地裁は、高校側の主張を認め、
生徒側の訴えを棄却。生徒側は控訴しなかったため、
東京地裁の判決は確定。
結果的に、その生徒が退学処分されたのは、適切だったという結論になってしまったようですね。
この桐朋女子高校にはこういった過去があることと、
大原櫻子さん自身がドラマに出演したりといったことがあるので、
「退学」という道を選んだのでしょう。
過去の判例から勝つことは難しく、
高校の退学をめぐって裁判をするエネルギーももったいないですからね。
そのエネルギーを女優業などに費やすほうがよっぽど良いでしょう。
大原櫻子さんのお父様は?
大原櫻子さんのお父様は、林田尚親(はやしだなおちか)さんです。
林田尚親さんは、劇団をえて、現在はナレーターとして活躍をされていますね。
有名なところとしては、
- 人生が変わる1分間の深イイ話
- ザ世界仰天ニュース
- 24時間テレビ愛は地球を救う
- ぐるぐるナインティナイン
- ネプ&イモトの世界番付
- 行列のできる法律相談所
- ニュースエブリー
という誰もが知っている番組のナレーターですね!
林田尚親さんの娘さんが大原櫻子さんだとはしりませんでしたね!
苗字がちがいますが、
大原櫻子さんの本名は、林田櫻子さんですね。
芸名をつけたのでしょう。
まとめ
月9の好きな人がいることで出演している大原櫻子さん。
お父様がナレーターの林田尚親さんとはびっくりしましたね。
また高校も退学されていたとは、芸能活動に厳しい高校だったようですね。
大原櫻子さんの今後の活躍にきたいですね。