ソフトクリーム戦争が沸騰ワード10で紹介!ランキング予想を作ったよ!

「ソフトクリーム戦争」が沸騰ワード10で紹介されました!

沸騰ワード10では、
一般の人はきいたことはないけれども、

そのなかで新千歳空港で「ソフトクリーム戦争」というのが話題になっていたので、
それについて調べてみました!

ソフトクリーム戦争ってなに?

新千歳空港といえば、北海道の玄関!

北海道といえば、広大な土地を有しており、
その土地をつかっての酪農がさかんですね!

酪農がさかんだからこそ、ソフトクリームの生産も盛んなのですね!

 

よし!北海道のアイスクリームを全部食べてやる!!!

とあなたは思うでしょう!

しかしながら、北海道は広い!北海道は、日本の四分の1の面積を有しています。
東京から、淡路島までを平気で飲み込むだけの面積を有しているんですね。

そんな北海道すべてを回って、
アイスクリームをたべることは至難の業。

でも、北海道のアイスクリームを食べたい!

そんな希望を叶えてくれる場所があるのです!

それは、新千歳空港!

新千歳空港には、たくさんのアイスクリームがあります。
ありすぎて、もう「アイスクリーム戦争」状態になっているんですね笑

 

新千歳空港のアイスクリームを一気にご紹介!

さて、新千歳空港にあるアイスクリームを一気にご紹介したいと思います!
新千歳空港のHPに詳しくのっていますので引用したいと思います!

国内線2F

kokunai2F

2F2

 

kokunai2F3

2F4

2F5
出典:新千歳空港

 

 

国内線3F

 

3F1

出典:新千歳空港

国内線4F

 

3F23F2

出典:新千歳空港

 

連絡施設3F

連絡3F

出典:新千歳空港

 

 

おすすめの新千歳のアイスクリームのランキングは?

さて、以上合計でいくつあるかわからないぐらい多いアイスクリーム!

まさに戦争状態ですね。

私が独断と偏見で選んだアイスクリームを
ピックアップしていきたいと思いますので、
是非参考にしてみてくださいね!

ランキング3位:北菓楼(きたかろう)

北海道の素材にこだわったオリジナルスイーツを提供している北菓楼さん。

おすすめは、「シェフのこだわりソフトクリーム」

生クリームたっぷりで、非常に濃厚。
noukou

 

非常にワッフルが美味しそうですね!

 

 

ランキング2位:よつ葉ホワイトコージ新千歳空港店

北海道の酪農家であるよつ葉さんの牛乳などを提供しているカフェ。
ここで、食べるべきは、

「よつ葉のミルクフロート」

youtba

 

生産者指定のよつ葉牛乳に自慢のソフトクリームをトッピングし、
真っ白なミルクフロートを作った極上の一品。

味は濃いけれども、人工要素は全く無く、
後味は余韻を残しながら、スーッと引いていく心地よさ。

 

ランキング1位:カフェテラスBoren

カフェテラスBorenに行きます。
北海道デモ数店舗しか販売していないプレミアムソフトクリームCREMIA(クレミア)を頂きます!

ソフトは、北海道の上質な生クリームを使用しており、コーンはラングドシャという
まさに贅沢な一品。

rafafaa

 

シルクをイメージしたという綺麗なフォルムと、
生クリームをふんだんに使ったソフト。

そして、そのソフトを包み込むのは、コーンではなく、
ラングドシャ。

ラングドシャのソフトクリームって、食べたことありますか?
私はないですね!最も興味を惹かれたソフトクリームです!

 

まとめ

今回は、新千歳空港で話題のソフトクリームについて調べてみました!

どれも美味しそうですね!
私は、新千歳空港にいったら、BorenのCREMIAを絶対に食べたいと思います。

それでは、良い夏休みを!