久里浜ペリー祭花火大会2016の駐車場は?子供連れのプランと穴場は?

久里浜ペリー祭花火大会の開催だよ!

開国を記念したダイナミックな花火が見モノ!

神奈川県横須賀市で開かれる花火大会である、
久里浜ペリー祭花火大会
4種類の花火を始め、打ち上げ花火が3500発!

さまざまな組み合わせの花火は楽しいですよ!

ペリー上陸によって近代日本の幕開けとなった久里浜。
これを記念して、さまざまなイベントが行われています。

この花火大会には、10万人の人が訪れます。

 

久里浜ペリー祭り花火大会2016の日程は?

 

2016年7月16日(土曜日)の
19:30~20:10

となっています。
悪天候時は、17日に延期します。

有料席は、旧ニチロ岸壁パイプ椅子席で、2500席あり、1500円で楽しむことが出来ます。
残っていれば当日券を購入することが可能ですが、
確実なのは、チケットぴあさんで購入をしておきましょう。

 

 

久里浜ペリー祭花火大会2016のアクセスは?

会場へのアクセスは、京急久里浜駅から歩くのがベストですね。

1.5キロありますので、子供連れですと20~30分というところでしょうか。

 

 

 

というのも、久里浜ペリー祭花火大会では、非常に駐車場が少ないのです。
また、車の中から花火が見えるような場所は、すべて交通規制がかかっており、
近くのホームセンター屋上駐車場も封鎖されますので、
車での鑑賞は不可能です。

まつりの最中は、京急久里浜駅から海岸線まではずっと渋滞しています。

10万人がくるのに、車を停める場所がなさすぎるのが問題ですね。
ですので、子供連れでも、京急久里浜駅からくることを非常におすすめします。

ペリー公園の近くには、ヤマダ電機がありますが、
営業の妨げになりますので、止めないようにしてくださいね。

 

久里浜ペリー祭花火大会の会場には、臨時駐車場の用意はありません。
どうしても車でいく場合、おそくとも、昼ごろまでには駐車場を確保しておくことが必要ですね。

昼の2時ごろに車を駅近くのイオンの有料駐車場に停めておくのが良いでしょう。
最初の40分無料。2000円の買物で2時間無料。30分以降につき150円ですので、
早めについて、駐車場を確保。
買物をして車に乗せておく。

そして、電車で花火大会がスタートするまで、いろいろなイベントに参加して
楽しむのがいいと思います。

 

 

 

 

 

 

久里浜ペリー祭花火大会2016の内容は?

久里浜ペリー祭花火大会の内容としては、

横須賀開国バザール

ヒーローショーやバンド演奏や、模擬店などを楽しむことが出来ます。

久里浜商店街はろーど通りにて、
10:00~15:40まで行われます。

今年は、動物戦隊ジュウオウジャーが
11:00~、14:00~で開かれます。

 

水師提督ペリー上陸記念式典

14:00~14:40まで、ペリー公園にて上陸記念式典が
行われます。

日米親善ペリーパレード

オープンカーや黒船フロートなどのパレードが行われます。
ペリー公園~京急久里浜駅で、16:00~17:30

 

久里浜ペリー祭花火大会の穴場スポットは?

 

久里浜神明公園

sinnmei-300x179

京急久里浜駅と、会場の中間にある公園です。

 

この公園は、芝生が多くある公園です。
広い公園ですので、レジャーシートを敷いてゆっくりするのもいいですね!

 

東京湾フェリーターミナル

kurihama

 

フェリーに乗らずに、フェリーターミナルから鑑賞するのもオススです。
久里浜海岸付近は、人が多いので、
こちらの東京湾フェリーターミナルならば、まだ空いていると思います。

しかし、ちょっと京急久里浜駅からは遠いですね。。。。

 

 

 

まとめ

久里浜ペリー祭花火大会は、美しい花火を見ることが出来ます。
車などのアクセスに十分注意して、楽しんでくださいね!