中村仁美アナがフジ人事異動で退職意向!本当の理由は?

なんと、7月5日の「ノンストップ!」にて、
フジテレビアナウンサーである
中村仁美アナが、
フジテレビを退職する意向であることがわかりました。

中村仁美アナは、

「私ごとで申し訳ないんですが、今日でノンストップを卒業させていただきます」出典:niftyニュース「中村仁美アナがフジテレビ退社へ 夫のさまぁ~ず・大竹一樹の事務所ホリプロに所属か」

とノンストップ!で報告しました。
アナウンサーの仕事を続けるようですが、
今後はフリーとして活躍するようです。

中村仁美アナといえば、
さまぁ~ずの大竹一樹(49)の奥さま。

大竹一樹さんと中村仁美アナには、お子さんもいるとのことですが、
どうして退職するのでしょうか。
そして、人事異動をしたということも聞いています。

人事異動がきっかけで退職をしたのでしょうか。
人事異動は、会社では当たり前にあることですので、
人事異動がきっかけで退職するということであれば、
レアケースであると言えるでしょう。

今回は、フジテレビ退職意向を発表した中村仁美アナに注目をしたいと思います。

 

中村仁美アナの簡単な紹介

 

中村仁美アナとは一体どういう人なのか簡単に紹介をしたいとおもいます。

中村 仁美(なかむらひとみ)
愛称 ひとちんナカムーひとたんヒトちゃん
出身地 神奈川県横浜市
生年月日 1979年6月8日(38歳)
血液型 AB型
最終学歴 お茶の水女子大学生活科学部
勤務局 フジテレビジョン部署 人事局付
(職歴 編成制作局アナウンス室)

中村仁美アナはフジテレビのアナウンサーですね。
私生活では、
2011年にさまぁ~ずの大竹一樹さんと入籍しましたね。
入籍の際には、フジテレビ後輩アナウンサーの
平井理央さん、宮瀬茉祐子さん、椿原慶子さんが伴いましたね。

その年にグランドハイアット東京で挙式披露宴を行い、
妊娠5ヶ月であることを発表します。

2012年から産休に入り、3月に男の子を出産。
2015年7月から産休に入り、2015年9月に第二子の男の子を出産していますね。

 

中村仁美アナがフジテレビを退職する理由は?

中村仁美アナはなぜフジテレビを退職するのでしょうか。

フジテレビによると、

子供との生活を優先するために、以前から退職のタイミングを計っていた」出典:サンスポ

と話しているようですね。

中村仁美アナのお子さんは、
5歳と1歳の男の子。

まだまだ小さいお子さんということもあり、
生活を大切にしたいと考えたようですね。

 

中村仁美アナはフジテレビの「人事局」にいる?

中村仁美アナは、アナウンサーということで、
所属は、「編成制作局アナウンス室」でした。

しかしながら、
2017年でのフジテレビから、
「営業局営業企画部」
への内示をうけていたようです。

中村仁美アナは、退職意向を示していたため、
「人事局」付

となったようですね。

 

私が考える中村仁美アナの本心

中村仁美アナが退社を決めたのは、
「営業局への人事異動」だといわれています。

2017年の6月末にフジテレビの社長が交代し、
フジテレビ組織のスリム化を実施しました。
それにより、大規模な人事異動を実施しており、
中村仁美アナは、「アナウンス室」から、「営業局営業企画部」
への人事異動内示があったのです。

しかしながら、
アナウンサーとして仕事を続けていきたいと考えている中村仁美アナは、
拒否。

アナウンス室から営業局への異動は、
アナウンサーとしての仕事ができなくなる事を意味していますからね。

また、夫が大竹一樹であり、
中村仁美アナもフジテレビアナウンサーであることから、
世帯年収は相当なことになっていると考えられます。

そういったことから、中村仁美アナは、

「お金ではなく、アナウンサーとして働きたかった」

と考えていると思われますね。
特に、アナウンサーになりたい人は、
「絶対にアナウンサーになりたい!」
と考えて、キー局のアナウンサー試験を勝ち上がってきているわけで、
アナウンサーとしての仕事が出来ない他部署に人事異動となると、
「退職する」という選択をするというのもわかる気がします。

現に、中村仁美アナは、
退職しても、アナウンサーの仕事を続ける意向がありますしね。

 

また、以前の番組で、

「私は生涯アナウンサーで居たい!」

と言っていたこともあり、
営業局への異動は本人にとっては、
事実上の「左遷」ととったのかもしれませんね。

あからさまにそういったことをいうと角が立つので、

「子供との生活を優先するため」

と回答したのだと思います。

 

まとめ

フジテレビを退職する意向を示している
中村仁美アナをご紹介しました。

これからも中村仁美アナの活躍に期待ですね!

最後までお読み頂きありがとうございました!