ふわとろオムライスが林修今でしょに登場!たいめいけんの東京店舗は?

ふわとろオムライスが「林修の今でしょ!講座」に登場!

2016年7月19日放送の「林修の今でしょ!講座」で、
ふわとろオムライスが紹介されました!

見てください!このオムライス!
とってもおいしそうですね!

 

fuwafurwa

 

今回は、このオムライスについて調べてみました!

 

この美味しそうなふわとろオムライスは一体???

さて、番組で紹介されたこのふわとろオムライス。
こんな美味しそうなオムライスは見たことありませんね!
一体どこでいただくことができるのでしょうか?

 

このふわとろオムライスは、「たいめいけん」というお店でいただくことが可能です。

たいめいけんとは?

taimeiken

たいめいけんとは、昭和6年創業の洋食屋さん。
みんなが大好きなカレーやオムライスが売りですね。

本店は、東京都日本橋にあります。

たいめいけんで提供しているのあのふわとろオムライスの、
正式名称は、「たんぽぽオムライス」

 

omurasiu

 

たいめいけんでは、1Fと2Fで顔が違います。

 

1F店舗は、カジュアルな洋食レストラン。
たんぽぽオムライスもここでいただくことができますよ!

2F店舗は、本格的洋食レストランとなっていますね。

 

たんぽぽオムライスが食べたい!

たんぽぽオムライスは、このような状態で提供されます。

tan

 

これを開くと!!!

tanpooo

kechannpo

 

tttemta

 

なんということでしょう~!
卵の真ん中をナイフで切って、チキンライス全体に卵をかけると
とっても美味しそうではありませんか!

ここでポイントとなるのは、
「たまご」と「チキンライス」をケチャップをかけずにそのままあじわうこと!
たまごとチキンライスの絶妙なハーモニーを楽しむのです!

この絶妙なハーモニーを楽しんだあとは、
ケチャップを投入!

このケチャップで更に美味しくいただくことが出来ます!

このたんぽぽオムライスは、
真ん中をきっていくことによって、たんぽぽの花が咲いたようにみえることから、
名付けられたのですね。

しかも、このオムライスを作るために使う卵はなんと3つ!
とろとろ感は期待以上の一品!

たいめいけんにきたら、ぜひたんぽぽオムライスをいただきたいですね!

 

営業時間やアクセス方法は?

taimeikennn

taimeikennff

 

1F

電話番号:03-3271-2463
営業時間
平日・土曜日:11時~21時(ラストオーダーは20:30)
日・祝日:11時~20:30(ラストオーダーは、20時)
定休日:1月1日、2日

2F

電話番号:03-3271-2463(予約用)
昼の部:11時~15時(ラストオーダー14時)
夜の部:17時~21時(ラストオーダー20時)
定休日:日・祝
※2Fのみクレジットカード使用可能。
VISA MASTER JCB AMEX DINERSが使用可能です。

アクセスは?

日本橋駅から3分、290メートルですね。
とっても近いです。
また、東京駅からも10分程度でいくことが可能です!

 

 

まとめ

ふわふわのふわとろオムライス。
たいめいけんのたんぽぽオムライスをぜひ食べてみたいものですね!

お腹がすいてきたよ!笑