石田純一さんが東京都知事選挙出馬?

直撃ライブグッディ!でやっていたそうですね。
まさかの発言に安藤アナも「ええ!!びっくりしました!」

と発言していましたね笑

そりゃそうでしょうね笑
これまで誰が立候補をするかでニュースになっていて、
蓮舫さんなども出馬の話があったのですから。

その時に芸能界から、石田純一さんが立候補するという話が出てきたらそれは驚きますよね。

石田純一さんが東京都知事になったとしたら?

石田純一さんといえば、「不倫は文化」
という発言。

議員が不倫を起こしても「文化だから問題はない」
という話になるのでしょうか笑

 

東京都知事石田純一の6つの仕事とは?

東京都知事の仕事として、以下の6つの仕事があります。

  1. 予算案や条例案を議会に提出し、それらを遂行する。
  2. 議会に参加
  3. 災害時などに、関係機関を指揮命令する。
  4. 国内要人や外国要人との会談
  5. 首相や国の行政機関との調整
  6. 東京都のアピール活動

予算案や条例案を議会に提出し、それらを遂行する

さて、石田純一東京都知事が誕生したら、まず真っ先に行うのは、
「靴下」の廃止でしょうね笑

石田純一東京都知事が制定する条例は、こんな感じになるのではないでしょうか。

 

石田純一条例

第一条(目的)

この条例は、東京都が「不倫は文化である」という環境構築を助長するとともに、
「足を覆う袋状の布」(以下「靴下」という)を着用せず、
豊かで健康的な生活を送っていくことを目的とするものである。

第二条(定義)

この条例において、次の各号に掲げる用語の意義は、
それぞれ当該各号に定めるところによる。

  1.  「不倫」とは、倫理からはずれた事を指す。特に配偶者のある男や女が配偶者以外の異性と恋愛を行うことを示す。
  2. 「靴下」とは、足を覆う袋状のものであり、靴と下半身衣服との間を埋める衣類のことを示す。

第三条(制限)

東京都職員は「靴下」を着用せずに職務に当たることとする。
ただし、知事が指示した場合はこの限りでない。

 

 

こんな感じに条例を制定するでしょうね笑

 

 

石田純一さんが東京都知事になる可能性は?

石田純一さんが東京都知事になるためにはもちろんですが、
選挙で打ち勝たないといけませんね。

これまでの選挙では、
東京都民は知名度で票を入れているというケースが多々ありました。

石田純一さんも知名度という点では、
他の候補者と比較して圧倒的なものがありますので、
あながち不利ということにはならないでしょう。
というか、むしろ有利に働く可能性もありますよ。

 

実際に開票をしてみたら、
圧倒的な差がついていたということも十分に考えられます。
石田純一さん以外に、有力な候補が居なければ
一人勝ちをする可能性は十分にあるでしょうね。

 

石田純一さんの本心は?

記者団から「なにを訴えたいか」という質問にたいして、

「子育てや支援といった次の世代の事を考えていきたい」
「地震や原発の問題もある。持続可能な社会を次の世代に向けて考えてい行く必要がある」

と述べていますね。

なるほど、
社会福祉に対して考えているのですね。

 

石田純一さんは、なかなかお子さんにも恵まれませんでしたので、
子育て支援というのは非常に大きな柱となるでしょうね。

 

そんな石田純一さんの奥様である東尾理子さんは、

「もう!やめてよ!」

といっているようですね笑

奥様からは反対をされているようですが、
石田純一さん自身の気持としては、まだ揺れ動いているようです。

もうすぐ公示日なので、
時間がありませんね!

この金曜日~月曜日の間で決めてくれるのではないでしょうか。

 

東京都民は、どんな東京都知事を選ぶのでしょうか。

石田純一東京都知事が誕生したらおもしろいですけどね笑

 

石田純一さんの今後の動向に着目です!